雑に読む 第01歌「神々の会議。女神アテネ、テレマコスを激励する」
from 雑に読む『オデュッセイア』
第一歌「神々の会議。女神アテネ、テレマコスを激励する」
オデュッセウスの話をするらしい
みんなトロイア戦争から帰ったのにカリュプソの岩屋に閉じ込められている
もう長年っぽい
ポセイドンになぜかキレられている
キュクロプスの目を奪ったせいであるらしい
ポセイドンの息子
ふうん、オデュッセウスが家に帰れないのはポセイドンの怒りのためなのかcFQ2f7LRuLYP.icon
オデュッセウスの故郷はイタケ
青リンクだ!
ユリシーズの第17挿話のイタケってそういうことだったのか(今更)cFQ2f7LRuLYP.icon
家への帰還
アテネは「帰したろうや」派
イタケにきたアテネ(別の人、タポスの王メンテスの姿をとる)
オデュッセウスの息子テレマコスが歓待する
血が繋がってるどうかわかんない
母はわたしが彼の子であるといつも申しておりますが、わたしには判りません。誰も自分の出生について知る筈がありませんから。
松平 千秋. ホメロス オデュッセイア 上 (岩波文庫) (p.19). 株式会社 岩波書店. Kindle 版.
tasikanicFQ2f7LRuLYP.icon
今はDNA検査とかあるだろうけど
ブルームとスティーブンについて思いを馳せる
求婚者がたくさんいる
オデュッセウスの妻ペーネロペー(ペネロペイア)に求婚しているのだ
旦那が帰ってこない(MIAみたいな状態)ので
宴をしている
第一挿話 テレマコスで朝飯食ってたのこれか~cFQ2f7LRuLYP.icon
求婚者ら、オデュッセウスの財産を食いつぶして求婚しているらしい
そんなんありなの?人の身代を使ってもいいのかなcFQ2f7LRuLYP.icon
ああこれ、マーテロー塔に住み着く二人(バック・マリガンとヘインズ)のイメージなんだなcFQ2f7LRuLYP.icon
アテネが提案
求婚者たちを一旦家に帰させる(一年は持つ)
「最上の船を選んで漕手を選び、お父上を探しに行くと良い」と話す
まずはピュロスのネストルの元、次にスパルタの「金髪のメネラオス」のもとへ
それでも父が死んでたら母を再婚させたらよろしい
ペネロペイア登場
帰国の歌を聞くのがかなしい:(
第二歌につづく
雑に読む 第02歌「イタケ人の集会、テレマコスの旅立ち」